よくある質問

このページでは、チームに関するよくある質問と回答を紹介しています。

何歳から参加できますか?

当アカデミーでは、小学校5〜6年生から高校生の受け入れを行っています。年齢や経験に合わせてクラスを分けておりますので、未経験のお子さまでも安心してご参加いただけます。

ラグビーをしたことがないのですが、参加しても大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。ほとんどが初めてラグビーを体験するお子さまですので、コーチが基礎から丁寧に指導いたします。経験者・未経験者ともに楽しく学べるカリキュラムを用意していますので、安心してお越しください。

女子でも参加できますか?

はい、性別問わず参加大歓迎です。近年は女子ラグビーの人気も高まっており、当アカデミーでも女の子が活躍しています。男女分け隔てなく楽しくラグビーを学んでいます。女子更衣室も完備していますので、安心してご利用いただけます。初心者同士が一緒に練習できるグループもあるので、安心して無料体験にご参加ください。

学年毎にどんなカテゴリーがありますか?

以下の5つのカテゴリーがあります。詳しくは、入会案内ページをご覧ください。

  1. ラグビーアカデミー(小学生クラス:5~6年生)
  2. アトラスターズJr.アカデミー(男子:中学生)
  3. アルテミ・スターズJr.アカデミー(女子:中学生)
  4. アトラスターズユース(男子高校生)2025年4月新設
  5. アルテミ・スターズ ユース(女子:高校生)
小学5・6年生 中学生 高校生
男子 ラグビーアカデミー アトラスターズJr.アカデミー アトラスターズユース(2025年4月新設)
女子 ラグビーアカデミー アルテミ・スターズJr.アカデミー アルテミ・スターズ ユース

無料体験に申し込むにはどうすればよいですか?

当ホームページの「入会案内ページ」をご確認いただき、その後お問合せください。申し込み後、担当者より詳細なご案内を差し上げます。

無料体験当日はどんなスケジュールになりますか?

基本的には、開始時間の15分前までにお越しいただき、受付を済ませていただきます。 その後、ウォーミングアップやラグビーの基本動作を体験し、最後にゲーム形式のミニラグビーを行う予定です。お子さまの様子を見学いただける時間も設けております。

どのような服装や持ち物が必要ですか?

動きやすい服装(Tシャツ・短パン・運動靴)でお越しください。スパイクをお持ちの場合はご持参いただいても結構です。なくてもご心配せずにご参加ください。また、汗拭き用のタオルと水分補給用の飲み物を忘れずにお持ちください。

雨天や悪天候の場合、練習はどうなるのでしょうか?

小雨程度の場合は、基本的に屋外での練習を実施しますが、雷や大雨など危険が予想される場合は中止となります。その際は、事前にメールや電話でご連絡いたします。室内施設が利用可能な場合には、状況に応じて室内練習に切り替える場合もあります。

どんなグラウンドで練習をしていますか?

当クラブの専用グラウンド、横河電機グラウンド(東京都武蔵野市中町2-10)全面人工芝のグラウンドで練習を行っています。クラブハウスも完備をしているので、施設面も大変充実しております。

横河電機グラウンド
  • 横河電機グラウンド
  • 東京都武蔵野市中町2-10(横河電機本社内)
  • JR中央線「三鷹駅」 北口徒歩7分
    ※車でお越しの方、専用駐車場はございません。近隣のコインパークをご利用ください。

無料体験後、必ず入会しないといけませんか?

いいえ、そんなことはありません。まずは体験していただき、ラグビーや当アカデミーの雰囲気をしっかりと感じてからご検討いただきたいと思っています。体験後にご質問があれば遠慮なくお尋ねください。

入会する場合、費用はどのくらいかかりますか?

入会金、月謝がかかります。クラスごとに費用がことなりますので、詳しくは入会案内ページをご確認ください。

ラグビー未経験でも参加できますか?

はい、もちろん参加いただけます。当アカデミーでは、ラグビー未経験の方を大歓迎しています。基礎から丁寧に指導いたしますので、安心してご参加ください。経験者と未経験者のクラス分けも行っていますので、それぞれのレベルに合わせた指導を受けることができます。レベルごとに合わせて、以下の経験豊富なスタッフが在籍しております。

無料体験当日はどのような流れですか?

体験当日は、運動できる服装で15分前までにグラウンドにお越しください。スタッフに無料体験であることをお伝えください。準備運動から始まり、基本的なパス練習やミニゲームなどを通じて、ラグビーの楽しさを体験していただきます。レッスンを通して、実際のアカデミーの雰囲気を感じていただけます。

無料体験参加時の持ち物は何が必要ですか?

運動できる服装、運動靴(スパイクをお持ちの方は持参可)、タオル、着替え、水筒。なお、初回はスパイクや専用のウェアは必要ありません。

月謝はいくらですか?

入会案内ページにクラスごとの料金を紹介しています。月謝以外にも、初回のみ入会金をお支払いいただいております。

駐車場や駐輪場はありますか?

駐車場の準備はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。また、駐輪場はグラウンド脇に用意しております。

駅から練習場所まで歩いていけますか?

最寄り駅である、JR中央線「三鷹駅」 北口から徒歩7分程度(550m)です。

保護者が見学することはできますか?

もちろん可能です。練習風景やお子さまの様子を直接見ていただけるよう、保護者の方には見学スペースをご用意しています。ただし、安全面を考慮し、グラウンド内に入る際にはスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。

スタッフやコーチはどんな方々ですか?

当アカデミーのコーチ陣は、ラグビー経験者や指導実績のあるメンバーが中心です。元ラグビー選手や、日本ラグビー協会の資格保有者など、専門知識と実績を持つスタッフが子どもたちをサポートします。楽しく安全にプレーしてもらえるように指導しておりますので、ご安心ください。

レッスンを欠席した場合、振替などはありますか?

学校行事や体調不良などで練習をお休みされる場合は、振替レッスンをご利用いただくことができます。事前にご連絡いただければ、他のクラスへの振替や次回の練習への参加方法を個別にご案内いたします(アルテミ・スターズJr.アカデミーの週1コースは振替不可)。

年齢やレベルによってクラス分けはされていますか?

はい、お子さまの年齢やラグビー歴、体力などを考慮してクラス分けを行っています。初心者向けクラスでは基礎体力づくりやルールの理解、経験者向けクラスではスキルアップのための実践的な練習を取り入れるなど、それぞれの成長に合わせた指導を心がけています。詳しくは、入会案内ページをご覧ください。

練習や活動の曜日や時間を教えてください

クラスによって異なります。

小学5・6年生 中学生 高校生
男子 週1回
月曜日
16:30~17:30
週1 / 週2コース
月:18:00~19:30
木:18:45~20:00
金:18:45~20:00
週3
月:調整中
木:調整中
土・日:合同練習・練習試合
※練習試合、大会スケジュールによっては活動の曜日、時間が変更になる場合があります
女子 週1回
月曜日
16:30~17:30
週1 / 週2コース
月:18:30~20:00
木:18:45~20:00
金:18:45~20:00
週4
月:19:00~20:30
木:18:45~20:00(ウェイトトレーニング)
金:18:45~20:00
土:15:30~17:30
※練習試合、大会スケジュールによっては活動の曜日、時間が変更になる場合があります

保護者のお茶出しや車だしなどの役割はありますか?

いいえ、特にありません。アカデミーの運営などは基本的にクラブのスタッフが行っています。

保護者による送迎は必須ですか?

高学年になると自転車で一人で来るお子様もいらっしゃいます。ご家庭でご判断ください。

学業や家族行事との両立は可能ですか?

もちろん可能です。ラグビーだけではなく、勉強も私生活もしっかりと自立した子供の成長を目指して指導をしています。必要に応じて、保護者様の判断でチームの活動の調整などを行っていただいて問題ございません。